新着情報
-
2025.07.03
一般職業紹介状況(令和7年5月分)について
厚生労働省では、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、…
-
2025.06.30
労災保険 特支金の保険給付化を――厚労省
厚生労働省の「労災保険制度の在り方に関する研究会」は6月18日、労災保険給付に上乗せして支…
-
2025.06.23
セミナーの案内「実践して切り拓くこれからの時代の社労士事務所」
実践して切り拓くこれからの時代の社労士事務所 ~メンバーの個性を活かした組織のマネジメント…
-
2025.06.23
精神障害者雇用 「重度区分」創設は困難――厚労省
厚生労働省の「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」は6月10日、障害者雇用率制…
-
2025.06.19
年金制度改正法が成立しました
令和7年5月16日、「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部…
-
2025.06.16
当事者意識薄い層にも研修――厚労省・支援ツール素案
厚生労働省は、介護離職防止に向けた雇用環境整備に取り組む際のポイントを示した「実務的な支援…
-
2025.06.09
中小企業・人材開発 複数企業による共同育成促す――厚労省
中小企業における人材開発を促進するうえで「共同・共有化」の視点が重要に 厚生労働省の有識…
-
2025.06.05
6月は「外国人雇用啓発月間」です
今年の標語 「知って、守って、みんなで活躍 ~外国人雇用はルールを守って適正に~」 …
-
2025.06.02
パート社保加入 企業規模要件撤廃へ――厚労省
政府は、被用者保険の適用拡大や在職老齢年金制度の見直しなどを柱とする年金制度改革の関連法案…
-
2025.05.30
インターンシップ令和7年度(第17期生)修了
社会保険労務士法人出口事務所は、インターンシップがあります。 インターンシッ…
私たちについて

業務案内
一覧を見る事務所案内

東京オフィス
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-24-16内田ビル3階
〈JR線/西武新宿線/東京メトロ東西線高田馬場駅 徒歩3分〉
電話 03-6205-5405 / FAX 03-6205-5406

栃木オフィス
〒322-0002
栃木県鹿沼市千渡1766-5
〈JR日光線「鹿沼」駅 バス8分/東武日光線「新鹿沼」駅 バス22分/鹿沼IC 車12分〉
電話 0289-63-1080 / FAX 0289-63-1626